プロダクト

【プロダクト】音のインテリアSyncleeの展示に行ってきました

はじめに Syncleeの銀座での展示期間に入り、実際に訪問してきたのでレポートを書きました。 きっかけ 今朝、朝活で散歩をしながらGood news for citiesを聞いていたら、SHUTLというイベントスペースが作られたことを知り...
Terraform

【Terraform】差分がうまく出力されない

はじめに Terraformでリソース管理をしている中で、terraform planを実行して、正しく差分が出ず、その原因がわからないことはよくあります。 その一例としてここに記します。 よくあるケース $ terraform plan ...
Docker

【Homebrew】MacOSでngrokをインストールする

はじめに ローカルPC上で稼働しているネットワーク(TCP)サービスを外部公開できるngrokの環境構築をしようと思います。 コマンド brewでngrokをインストールします。 $ brew install ngrok/ngrok/ngr...
AWS

【AWS】 RDSのインスタンス上にあるDBに接続する

はじめに 普段GCPばかり触っている筆者ですが、AWSのRDSを使って、SQL Serverに接続する必要があり、ちょいと困ったので書き記そうと思います。 目的 クライアントツールDBeaverを使用して、クエリを実行できる環境を作ること。...
Vue.js

【Vue.js】環境構築/インストール・プロジェクト作成方法

はじめに 久しぶりにVueを触ったので、作業記録として環境構築を記載します。 CLIインストール CLIのインストールから実施します。 npm install -g @vue/cli で、Vue CLIのインストールを実行します。 エラーが...
Mac

【故障】MacBook 水没した時の対処/修理方法

はじめに 先日、MacBookProに盛大に水をかけてしまいました。。 すぐに水分を拭き取って、充電等のコードを抜いて24時間乾燥させたものの電源がつかないという悲惨な状況を体験しました。 この屍がどなたかの糧になれたら幸いです... ログ...
Mac

【Rosetta】MacにRosettaをインストールする

概要 Flutterの環境構築のために、Rosettaをインストールしようと思います。 Rosettaとは Rosetta とは特定のアーキテクチャのバイナリを別のアーキテクチャのバイナリに変換することで互換性を維持する Apple の技術...
BigQuery

【BigQuery】割り当ての上限を設定する

概要 BigQueryのコスト管理に不安があったので、不用意なコストがかからないように上限を設定しようと思います。 操作方法 以下の順番に従って、操作して設定します。 > の画面に遷移する。 「BigQuery」でフィルタリングする。 「Q...
GCP

【IAM】ユーザーのリソースに対する権限を最低限に調整・管理する

概要/背景 管理の都合上、AフォルダからBフォルダにプロジェクトを移動しました。 しかし、AフォルダとBフォルダには権限の差分が生じてしまいます。 必要な権限を過不足なくBフォルダに付与する必要があります。 作業目標 不必要な権限がBフォル...
BigQuery

【BigQuery】コスト削減したので対応を書き出してみる

はじめに 担当PJで、GCPのコスト削減担当となったのでその時に実施した施策を書き記そうと思います。 そのPJでは、BigQueryに圧倒的にコストを費やしていたので、BigQueryをメインにコストを抑えようとしてみることにしました。 方...
BigQuery

【BigQuery】BigQuery Compressed Storageを導入・見積もりの算出

導入 BigQuery editionsでは、Compressed Storageの価格設定により、これまでの価格よりも安価に扱えるようになっております。 Compressed Storage 従来のBigQueryでは、論理的なデータサイ...
Terraform

【IaC】Infrastructure as Code化のススメ

はじめに 皆さんは、システムをlac化していますでしょうか。 システムを運用、保守をしていくことを考えたら是非とも「IaC(Infrastructure as Code)化とは何か」を知って欲しい。よければ導入してほしい。 IaC化とは そ...
Slack

【Slack】リストの第2階層を作成する

目的 Slackで議事録を作る時に、第2階層、第3階層を作成したい。 操作 リストを作成し、階層を変えたい行頭で「Tab」キーをクリックする。 以下のような階層が作成される。 ・ リスト1 ・ リスト2 ・ リスト3
BigQuery

【BigQuery】ユーザー(サービスアカウント)が実行するクエリを監視する/

状況 某PJにジョインしていた際に、GCPで莫大な1クエリ300ドルもかかってしまいました。。 予防策として、BigQueryで実行するすべてのクエリを監視できる体制を整えたい。 アーキテクチャ Cloud Loggingで監査ログを収集。...