概要
ブログのサイドバーに人気の記事が表示されたら、このサイトを使いやすくなるなあ…とふと思ったので、プラグインを導入して表示させてみたいと思います。
完成表示
このように画面右のサイドバーに、人気の記事が表示されます。

設定方法
プラグインをインストール
まずは、プラグイン「WordPress Popular Posts」をインストールします。

インストールができたら、プラグインを有効化します。

詳細項目を設定する
次に、設定 > WordPress Popular Posts > ツール をクリックして、詳細項目を設定していきます。

私は、下記2項目のみ変更しました。このあたりは必要に応じて、よしなに設定してください。
- アイキャッチ画像
- ログ上限 : データ保存期間 180日

ウィジェットに追加する
外観 > ウィジェット をクリックし、WordPress Popular Posts をサイドバーに追加します。

下記項目等を設定し、保存します。
- タイトル
- 最大記事数
- 投稿設定(タイトルを短縮等)
- 統計タグの設定(日付を表示等)

保存する際にエラーが起こるようであれば、こちらの記事を参考にして設定を変更した上で、再度上記の設定をしてください。
このようにサイドバーに人気の記事が表示されていれば、設定は完了です。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
これでみなさんのブログもUIが向上し、より良いものになったのではないかと思います。
また良いTipsを見つけたら共有していこうと思います!
コメント